外壁塗装と屋根塗装 三島市徳倉
| リフォーム内容 | 外壁塗装、屋根塗装 |
|---|---|
| プラン 使用塗料 |
塗装プラン:無機プラン 塗料メーカー:KFケミカル 屋根塗料名:KFワールドセラルーフ 外壁塗料名:KFワールドセラグランツ SC-44 クリヤー5分(235T) 付帯09-20B 22-80B 19-70D 22-65B5分 |
| リフォーム期間 | 約3週間 |

シーリング工事
-
シーリング施工前 -
既存シーリング撤去 -
プライマー塗布 -
シーリング充填 -
シーリング均し -
シーリング施工後 -
シーリング材使用前 -
シーリング材使用後
シーリング工事
耐用年数15年~20年と言われている「フッ素塗料」「無機塗料」といった高耐久塗料が主流になってきた昨今、「塗料」と「シーリング」の耐用年数を同レベルに合わせる必要があります。しかし、一般的なシーリング材の耐用年数は7年~8年と短く、塗料よりも先にシーリングが劣化してしまうというアンバランスが問題になっていました。
これを解消するために高耐久シーリングを使用する必要があります。そこでおすすめするシーリング材が「オートンイクシード」、実に耐用年数が30年と非常に長寿命です。 大手ハウスメーカーの新築工事にも同等のシーリングが使用されています。
高圧洗浄

高圧洗浄

高圧洗浄
高圧洗浄
高圧洗浄は、外壁や屋根の塗装面にこびりついたカビや汚れを高圧の水洗いによって洗い落として、塗料の接着をよくするために行います。ガソリンエンジン式の機械を通して、高圧の水で洗い落とします。音は少々・・ですが、汚れはエンジン式の方が圧力が強いのでしっかり汚れを落とせます。
外壁に触ると手にチョークのような粉が付くことをチョーキングと言います。外壁の塗り替えのサインと言われています。チョーキングの粉を水洗いでよく落とさなければ、塗装がはがれる原因となる恐れがあります。
外壁塗装 塗料

外壁下塗り塗料使用前

外壁下塗り塗料使用後

外壁上塗り塗料使用前

外壁上塗り塗料使用後
外壁工事
外壁塗装下塗り
外壁塗装中塗り
外壁塗装上塗り
外壁塗装
外壁塗装では、ほとんどの場合塗装専用のローラーで施工します。ローラー塗装は、摩擦によって直接塗料を乗せ、無駄に塗料が飛び散ることがなく、確実に塗れるというメリットがあります。住宅地など近隣が隣接しているケースが多いことから塗料飛散を防ぐためにもローラーが主流となっています。
ここ数年、フッ素塗料や無機塗料などに代表される高耐久塗料などが普及してきました。3回塗りが基本となりますが外壁材の状態に応じて4回以上塗装する場合もあります。
ここで大切なのは塗る回数よりも塗布量がしっかりと守られているかがどうかです。回数を重ねても1回の塗布量が少なければ意味がありませんね。
屋根塗料
屋根下塗り塗料使用前
屋根下塗り塗料使用後
屋根上塗り塗料使用前
屋根上塗り塗料使用後
屋根工事
屋根塗装下塗り
屋根塗装中塗り
屋根塗装上塗り
付帯工事
-
クラック補修前 -
クラック補修後 -
外壁色補修前 -
外壁色補修中 -
外壁色補修後 -
下地調整 -
下地調整 -
下地調整 -
下地調整 -
ベランダ床アセトン拭き -
軒樋下塗り -
軒樋上塗り -
軒裏下塗り -
軒裏上塗り -
破風下塗り -
破風中塗り -
破風上塗り -
換気口下塗り -
換気口中塗り -
換気口上塗り -
シャッターボックス下塗り -
シャッターボックス中塗り -
シャッターボックス上塗り -
ベランダ床下塗り -
ベランダ床中塗り -
ベランダ床上塗り -
竪樋下塗り -
竪樋上塗り -
水切り下塗り -
水切り中塗り -
水切り上塗り
クリヤー塗装
クリヤー(透明)塗装は、既存サイディング模様を活かした仕上がりになります。
現在の外壁材の雰囲気をあまり変えたくない方にはオススメの塗装方法です。
新築時に意匠性に優れたサイディングボードを選択されて模様を残したいという方が増えています。
塗料が透明のため、現在のサイディングの状態が仕上りに影響してくるので、外壁材があまり傷んでいないことがクリアー(透明)塗装の条件になります。
年数の目安は、8年~15年程度。新築時の外壁材のグレードによって年数が変わります。
仕上りは、つや有り、つや消しを選択できますので、ピカピカに仕上げたい方は、つや有りを、シックで落ち着いた雰囲気にしたい方には、つや消しを選択してください。
完成 ビフォー・アフター
【施工前】

このたびは弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。今後とも末永く、市川塗装を宜しくお願いいたします。
外壁塗装、屋根塗装、屋根の葺き替え、カバー工法、防水工事、塗り替えの市川塗装、沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、長泉町、小山町、函南町、清水町、富士市、富士宮市
三島市徳倉で外壁塗装・屋根塗装をお探しなら市川塗装へ
































































三島市清水町で外壁塗装工事を行いました。
この工事では三島市の助成金20万円を利用して施工しました。
外壁は元の外観を保ちながら、クリア(透明)の塗料を使用して塗装し、長期にわたる耐久性が期待できる最上級の無機塗料を採用しました。
また、外壁の目地シーリングを打ち替え、付帯部分の塗装もおこないました。