新築時に諦めていませんか?
お住まいを煉瓦造りに大変身!
外壁のリフォームや塗り替えに「タイルやレンガを使いたい」というご要望は多いのですが、重いためにはがれたり、建物本体への負担が大きいことが問題でした。
しかし、それらの問題を解決し、水に浮くほど軽く、耐久性が高いタイルができました。
それが「カルセラタイル」です。
カルセラ×塗装が人気!
外壁塗装は色も豊富であり美観を保ち、建物の保護という意味でも耐久性の高い塗料で塗装することも非常に大切です。
高級感をお求めの方は、玄関口やベランダ・1階壁面などにポイント的にカルセラ張ることによって、お洒落な外観デザインになり美観効果も高まります。
カルセラの特徴
建物本体に負担をかけない比重約0.85の超軽量素材です。構造体にも負担をかけないため、家が長持ちします。
外壁タイルはメンテナンス不要。カルセラは紫外線に強く永年変色しません。
施工費用は外壁塗装に比べて高価ですが、長い耐久性を考えると経済性も良い商品です。
1250度の高温で焼成されることにより、ベース部が発砲し、タイル内部に空気層が生まれ、断熱効果を発揮します。
発泡セラミックの特長であることにより寸法や形状にムラがあり、また特殊加飾による色柄のムラが、手作り感の丸みを帯びた雰囲気を出します。
またこのムラが、下地のたわみを吸収し、仕上がりが自然で高級感のある風合いになります。
施工例
カラーバリエーション
カルセラのバリエーションは、レンガ調のものから、みかげ石調のものまで全部で22種類。
- B-1
- B-2
- B-3
- B-4
- B-5
- B-6
- B-7
- B-8
カルセラリフォーム後の感想
S様
キレイで落ち着いていて、なおかつ重厚感や高級感を演出できる「カルセラ」に大満足です。
O様
煉瓦のもつ独特の雰囲気と土のぬくもりが伝わり、癒しを感じる素敵な住宅になりました。
Y様
玄関の雰囲気がとってもお洒落。もちろん、建物外観はリフォーム前とビックリするぐらい大変身。
S様
「カルセラ」が従来の煉瓦1/3の重量で、建物の負担が少なく安心しています。
I様
建物が豪華になり長持ちして、長い目で見ると大変お得に感じます。メンテナンスが極力いらなくなるというのは家計にも良いので嬉しいです。
T様
玄関とベランダの部分的なリフォームですが、しっかりと高級感とメリハリを出すことができて満足しています。