








外壁塗装 三島市玉川
リフォーム内容 | 外壁塗装 |
---|---|
プラン 使用塗料 |
外壁プラン:無機プラン 塗料メーカー:KFケミカル 塗料名:KFワールドセラグランツ 19-65C(225I) 付帯 05-50B 09-20B 軒19-80C 19-65C 17-60C |
リフォーム期間 | 約3週間 |



シーリング工事
-
シーリング施工前
-
既存シーリング撤去
-
プライマー塗布
-
シーリング充填
-
シーリング均し
-
シーリング施工後
-
シーリング材使用前
-
シーリング材使用後
シーリング工事
耐用年数15年~20年と言われている「フッ素塗料」「無機塗料」といった高耐久塗料が主流になってきた昨今、「塗料」と「シーリング」の耐用年数を同レベルに合わせる必要があります。しかし、一般的なシーリング材の耐用年数は7年~8年と短く、塗料よりも先にシーリングが劣化してしまうというアンバランスが問題になっていました。
これを解消するために高耐久シーリングを使用する必要があります。そこでおすすめするシーリング材が「オートンイクシード」、実に耐用年数が30年と非常に長寿命です。 大手ハウスメーカーの新築工事にも同等のシーリングが使用されています。
高圧洗浄
高圧洗浄
高圧洗浄
高圧洗浄
高圧洗浄は、外壁や屋根の塗装面にこびりついたカビや汚れを高圧の水洗いによって洗い落として、塗料の接着をよくするために行います。ガソリンエンジン式の機械を通して、高圧の水で洗い落とします。音は少々・・ですが、汚れはエンジン式の方が圧力が強いのでしっかり汚れを落とせます。
外壁に触ると手にチョークのような粉が付くことをチョーキングと言います。外壁の塗り替えのサインと言われています。チョーキングの粉を水洗いでよく落とさなければ、塗装がはがれる原因となる恐れがあります。
外壁塗装 塗料
外壁下塗り塗料使用前
外壁下塗り塗料使用後
外壁上塗り塗料使用前
外壁上塗り塗料使用後
外壁工事
- 外壁塗装下塗り
- 外壁塗装中塗り
- 外壁塗装上塗り
外壁塗装
外壁塗装では、ほとんどの場合塗装専用のローラーで施工します。ローラー塗装は、摩擦によって直接塗料を乗せ、無駄に塗料が飛び散ることがなく、確実に塗れるというメリットがあります。住宅地など近隣が隣接しているケースが多いことから塗料飛散を防ぐためにもローラーが主流となっています。
ここ数年、フッ素塗料や無機塗料などに代表される高耐久塗料などが普及してきました。3回塗りが基本となりますが外壁材の状態に応じて4回以上塗装する場合もあります。
ここで大切なのは塗る回数よりも塗布量がしっかりと守られているかがどうかです。回数を重ねても1回の塗布量が少なければ意味がありませんね。
防水工事
-
プライマー塗布
-
防水材下塗り
-
防水材中塗り(クロス入り)
-
防水材上塗り
-
トップコート下塗り
-
トップコート上塗り
-
施工後
-
施工後
-
施工後
付帯工事
-
タイル壁浮き検査
-
注入口穴あけ
-
エポキシ樹脂注入
-
エポキシ樹脂注入後
-
色合わせ塗装
-
色合わせ塗装
-
タイル保護塗装下塗り
-
タイル保護塗装上塗り
-
クラック補修前
-
Vカット
-
クラック補修後
-
発サビ金具交換前
-
発サビ金具交換後
-
下地調整
-
下地調整
-
下地調整
-
下地調整
-
軒裏下塗り
-
軒裏上塗り
-
出窓屋根下塗り
-
出窓屋根中塗り
-
出窓屋根上塗り
-
隔壁下塗り
-
隔壁上塗り
-
鉄扉下塗り
-
鉄扉中塗り
-
鉄扉上塗り
-
配管下塗り
-
配管上塗り
-
基礎下塗り
-
基礎中塗り
-
基礎上塗り
外壁タイルのメンテナンス
磁器タイルはその優れた耐久性から、マンション、戸建住宅、商業ビルなど多くの建物に採用されています。タイル自体は経年劣化に強いですが、モルタル目地部分は酸性雨、塩害、凍害などの影響で徐々に劣化します。特に、目地部への雨水の吸水は深刻で、表面だけでなく内部にまで水が浸入し、中性化やエフロレッセンスなどの劣化現象を引き起こします。
弊社で使用しているセラミック浸透性吸水防止材は、モルタル目地部の内部に深く浸透し、強固なセラミック吸水防止層を形成します。
これにより、長期間にわたり雨水の浸入を防ぎ、陶磁器タイルの表面、モルタル目地部、そして躯体の劣化を効果的に防止します。
タイルの表面の汚染防止効果もあり、タイルの質感・風合いを損なうことのない自然な仕上りになります。
完成 ビフォー・アフター
【施工前】

このたびは弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。今後とも末永く、市川塗装を宜しくお願いいたします。
外壁塗装、屋根塗装、屋根の葺き替え、カバー工法、防水工事、塗り替えの市川塗装、沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、長泉町、小山町、函南町、清水町、富士市、富士宮市
三島市玉川でマンション外壁塗装・屋根塗装をお探しなら市川塗装へ
三島市玉川で、マンションの改修工事(外壁塗装・防水工事)を行いました。
施工前調査では、外壁目地シーリングの劣化やクラック、タイル壁の浮きが確認されました。
タイル壁の浮き部分にはエポキシ樹脂を注入し、その後、タイル保護塗装を実施。
さらに、全体のシーリングを打ち直し、仕上げには高耐久な無機塗料を使用して塗装しました。