お電話でのご相談は
8時~19時まで受付中!
0120-158-553
メールでのご相談は

私たちは静岡の沼津・三島地域を中心に 外壁塗装と屋根塗装、屋根カバー工法、外壁張り替え、防水工事などを行っています。外壁、屋根に関することなら何でもご相談ください!

お電話でのご相談は
8時~19時まで受付中!
0120-158-553
メールでのご相談は
施行事例
お客様の声
初めてのお客様へ
他社との違い
工事メニュー
塗装職人募集協力会社募集
お支払い方法のご案内
クレジットカード決済
VISA orico JCB アメリカンエキスプレス Diners Club DISCOVER
QRコード決済
PayPay LINEPay
リフォームローン
金利0%
銀行振込
現金支払い
※詳細はお問い合わせください。

小山町のベランダ防水

ベランダ防水はいつやるべき?交換は必要?

外観を美しくする外壁塗装工事なら、営業担当者、ご家族、知人などから指摘されて実施する人はいますが、防水工事についてはすっかり忘れてしまっていることが多いようです。

今回はベランダ防水はなぜ必要なのか、いつやればいいのか、などについてご説明します。

小山町のベランダ防水


忘れると後になって困るベランダ防水

ベランダ防水は、外壁塗装工事よりも重要でよく見ていないと被害が拡大します。

屋根のないタイプのバルコニーなら、雨が降った時に水が入り込み、量が多いと水たまりができてしまいます。

ベランダの床面は、最初から防水工事されていますが、防水効果がいつまでも続くわけではなく、経年劣化すれば、ひび割れや水の浸入によって雨漏り被害を引き起こします。

ベランダ防水について知らないと、そのまま何もしないまま放置されてしまうことになります。

2階のベランダ・バルコニーが原因の雨漏り被害は意外と多いので、シミや原因不明の雨漏りが発生している場合は、点検してもらうようにしましょう。


防水層の上のトップコートの補修

防水工法や防水に使う材料によって耐用年数が異なりますが、定期的なメンテナンスとしては、5年に1回を目安に行うトップコートの塗り替えです。

ウレタン防水やFRP防水では、仕上げにトップコート塗装を行います。

ベランダの床面は頻繁に歩きますので、すぐに傷みます。

しかし、防水層の上のトップコートを塗装し、定期的に塗り替えると、防水層を長持ちさせることができます。


水たまりの発生

ベランダには、排水するためにゆるやかな勾配がついています。

雨がたくさん降った後に水たまりができるようなら、防水層や排水口周り、ドレンなどが腐食しやすくなっています。このような部位から雨水が浸入しやすくなっていますので、清掃を行い、パーツの交換や防水工事のやり直しを実施します。

小山町の外壁塗装ガイド


防水層の膨れや破れ

耐用年数を過ぎれば、当然ながら再施工が必要です。

しかし、施工直後に防水層の膨れや破れが発生するなら施工不良の可能性があります。

また、地震の大きな揺れなどでも防水層が破れることがあります。

破れや膨れなどが見つかったら、雨漏り被害に直結しますので、補修やベランダ防水工事のやり直しをすぐに行いましょう。

もちろん、定期点検などもしっかりと実施して補修すべきなのか、再施工すべきなのかを専門家に判断してもらいましょう。

小山町の外壁塗装なら市川塗装へ

価格表
おすすめの塗料・建材
KFワールドセラ
オートンイクシード
スーパーガルテクト
はる・一番
カルセラ
LINEでご相談
ご連絡先はこちら
市川塗装株式会社
〒410-0013
静岡県沼津市東熊堂441-2
杉本ビル2階
TEL:0120-158-553
FAX:055-941-8812
MAIL:info@ichikawa-paint.com
【営業時間】8:00~19:00
【定休日】年中無休