








- トップ
- 裾野市の屋根塗装、断熱
裾野市の屋根塗装、断熱
屋根塗装で断熱できる仕組みを知ろう!
屋根用塗料には、高い機能性を持つ塗料が存在します。例えば、遮熱塗料や断熱塗料です。塗装するだけで断熱効果が得られる塗料があるということは驚きですが、その効果を誇張しすぎるところもありますので、正しい知識を持った上で断熱塗料を選ぶようにしましょう。
今回は裾野市で屋根塗装をご検討の方の為に、屋根塗装で断熱できる仕組みについて解説していきます。

熱が伝わりにくい「断熱」
断熱と遮熱が比較対象になることがありますが、遮熱には太陽光を反射する働きがあります。断熱は、熱の移動を防ぎ、屋内と屋外の熱を伝わりにくくしています。熱を遮断するような素材で屋根を覆うと熱の移動が遮断されます。室内は保温状態になりますが、夏は涼しく、冬も一定の温度を保ち温かくなります。
断熱は遮熱と異なり、夏だけではなく、冬にもその効果を発揮し、一年中快適な暮らしを実現するにはとても重要な役割を担っているということを知っておきましょう。
遮熱塗料には断熱効果がないので、屋根や外壁などに断熱材を敷き詰めて断熱効果を得ることで、遮熱と断熱の両方の効果が得られます。断熱塗料には、遮熱効果を持つ塗料もありますが、夏も冬もその効果が持続するので、遮熱塗料よりも性能がよいとされており、単価にも反映されています。
裾野市 市川塗装の屋根塗装ページはこちら

断熱塗料の性能はどの程度?
・初期費用は高め
遮熱塗料に比べると値段が高めです。高い耐久性や一年中得られる断熱効果を考えると長期的には光熱費の節約効果が生まれます。その代わりに、初期費用が高くなるというデメリットはあります。
・高い耐久性
15~20年は屋根材を保護できるほどの耐久性があります。
・色が限定されている
断熱効果を最大限に発揮するには「明るい色」を選ぶ必要があります。暗い落ち着いた色を選びたい場合は断熱塗料では選べない場合があります。また、艶もないので、艶のある仕上げを希望されている方には敬遠されます。
・環境意識の高い方に選ばれている断熱塗料
初期費用が高くなっても、エコロジカルな考え方や暮らしを望み、少しでも地球環境に貢献したいと考える方なら、積極的に断熱塗料を選んでいるようです。断熱塗料のデメリットは、汚れがつきやすいことやひび割れが発生しやすいことです。

断熱材と併用すると効果大
断熱塗料も遮熱塗料も建物全体の断熱施工とセットで考えるようにし、屋根以外の部分を含んだ断熱全体についての見直しをするようにしましょう。屋根や天井の断熱の他、換気や複層ガラスや二重窓など、数万円~数十万円で優れた断熱効果が得られる場合もあります。
断熱塗料は優れた塗料ですが、建物の断熱は、屋根の断熱塗料だけに頼ることのないようにしましょう。
裾野市で屋根塗装を行っている市川塗装では、断熱塗料「ガイナ」の取り扱いだけでなく、耐久性の高い無機塗料の遮熱塗料も好評です。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。