お電話でのご相談は
8時~19時まで受付中!
0120-158-553
メールでのご相談は

私たちは静岡の沼津・三島地域を中心に 外壁塗装と屋根塗装、屋根カバー工法、外壁張り替え、防水工事などを行っています。外壁、屋根に関することなら何でもご相談ください!

お電話でのご相談は
8時~19時まで受付中!
0120-158-553
メールでのご相談は
施行事例
お客様の声
初めてのお客様へ
他社との違い
工事メニュー
塗装職人募集協力会社募集
お支払い方法のご案内
クレジットカード決済
VISA orico JCB アメリカンエキスプレス Diners Club DISCOVER
QRコード決済
PayPay LINEPay
リフォームローン
金利0%
銀行振込
現金支払い
※詳細はお問い合わせください。
  • トップ
  • 外壁張替え・レンガタイル貼り

外壁張替え・レンガタイル貼り

雨とい工事

外壁リフォーム3つの方法

塗装

外壁を塗り替えて綺麗にし、外壁を塗膜で保護します。外壁塗装の耐用年数は、塗料グレードによって変わります。
耐用年数の目安:シリコン塗料10年 フッ素塗料15年 無機塗料20年
費用の目安:100万円~150万円位 ※延床面積120㎡程度

カバー工法

カバー工法

既存の外壁をそのまま残して、新しい金属系サイディングを重ね張りする工法。既存の外壁を撤去する必要がないので、その分費用を節約することができます。外壁材は主に軽量ガルバリウム鋼板を使用します。
耐用年数の目安:使用材料と工法による 
※10年程度で再塗装が必要な材料から、30年メンテナンス不要な材料まで色々あります。
費用の目安:150~200万円位 ※延床面積120㎡程度

メリット

  • 廃材が少なく、処分費・撤去費などのコストも削減できます。
  • 工事期間が短く、費用を抑えられます。
  • 外壁材が二重になるので、断熱性を向上させ、冷暖房費の削減に繋がります。
  • 外壁のイメージをガラッと変えることができます。

デメリット

  • 外壁材が二重になるため問題が発生した際の修繕費用がかかります。
  • 通気層を確保する施工をしないと内部結露や雨漏りの可能性があります。
  • 外壁塗装よりも高い費用になってしまいます。

張替え

張替え

出典:http://blog.livedoor.jp/kiyomiendo44/archives/1987581.html

既存の外壁材を撤去して、新しい外壁材に張り替える工法。外壁材の撤去・処分費がかかり、下地が腐食している場合は下地部分の修繕などが発生し、工事費用が高くなります。
耐用年数の目安:使用材料と工法による 
※10年程度で再塗装が必要な材料から、30年メンテナンス不要な材料まで色々あります。
費用の目安:200~300万円位 ※延床面積120㎡程度

メリット

  • 腐食した下地材の修繕が同時にできます。
  • 既存の外壁材を撤去するため、壁に余分な重量負担をかけません。
  • 外壁のイメージをガラッと変えることができます。
  • 壁構造が複雑にならないので、再工事の際の費用を抑えられます。

デメリット

  • 既存外壁材の撤去が発生するため費用が掛かります。
  • 同様の理由で工期が長くなります。

自分の家に適したリフォームは?

こんな場合は、外壁塗装が適しています

  • 10~15年毎にメンテナンスを計画できる
  • 雨漏りしていない
  • 家は、今後20年程度維持できればよい
  • 今回あまりお金をかけたくない

こんな場合は、カバー工法が適しています

  • 外壁から雨漏りしている
  • 築30年以上経過している
  • ガラッとイメージを変えたい
  • 家自体の性能(断熱・遮音・防汚・耐久・防水)をアップしたい
  • 外壁の傷みが少なく下地がしっかりしている

※下地が腐食し脆くなっていると、外壁材を固定するネジや釘の保持力が心配

こんな場合は、張り替えが適しています

  • 外壁から雨漏りしている
  • 築30年以上経過している
  • ガラッとイメージを変えたい
  • 家自体の性能(断熱・遮音・防汚・耐久・防水)をアップしたい
  • 外壁の劣化が進み剥がれたり、崩れたりしている

おすすめの外壁材

おすすめの外壁材

金属サイディング はる・一番

紫外線に強い遮熱フッ素焼付塗装だから10年経っても、施工時並みの色合いを保っています。

金属サイディング はる・一番

はる・一番の特長

  1. フッ素焼付塗装だから、丈夫で美しさ長持ち
  2. 快適さを生む遮熱・断熱のWパワー
  3. 軽量で安心

詳しくは金属サイディング はる・一番をご覧ください。

はる・一番の施工価格

気になる施工金額ですが、1㎡あたりの価格は以下のとおりになります。
外壁材 価格(1㎡あたり)
はる・一番 4,490円
※外壁材の種類によって単価は異なります。その他に下地や板金役物、また仮設足場などがかかってきます。

アクセントにカルセラタイル

アクセントにカルセラタイル

カルセラ

高級感をお求めの方は、玄関口やベランダ・1回壁面などにポイント的にカルセラを張ることによって、お洒落な外観デザインになり美観効果も高まります。

カルセラ

カルセラの特徴

  1. タイルは紫外線に強くメンテナンス不要
  2. 水に浮くほど超軽量、建物に負担をかけません。
  3. タイル内部の空気層により断熱効果を発揮します
  4. 高級感のある風合い

詳しくはカルセラをご覧ください。

カルセラの施工価格

カルセラ張り 20,000円/㎡
カルセラコーナー張り 10,000円/m
※その他、下地調整、高圧洗浄や仮設足場などがかかってきます。

当社のサービス

46年の豊富な実績
46年の豊富な実績。資格取得者揃いの職人集団の技で施工いたします。
最長10年の保証
使用材料に応じた保証書をお渡しします。はる・一番では塗膜変退色10年、赤錆20年の保証をお付けします。
無料お見積り
調査・お見積りは無料です。他社との相見積もりも大歓迎です。
当社の営業エリア
沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、長泉町、函南町、小山町、清水町、富士市、富士宮市、伊豆の国市、箱根町
その他の地域もご相談に応じます

施工事例

長泉町M様邸 張り替え
窯業系サイディング → ガルバリウム鋼板

窯業系サイディング
Before
窯業系サイディング
ガルバリウム鋼板
After
ガルバリウム鋼板

御殿場市A様邸 カバー工法
モルタル壁 → ガルバリウム鋼板

モルタル壁
Before
モルタル壁
ガルバリウム鋼板
After
ガルバリウム鋼板

裾野市U様邸 張り替え
窯業系サイディング → 窯業系サイディング

窯業系サイディング
Before
窯業系サイディング
窯業系サイディング
After
窯業系サイディング

御殿場市K様邸 張り替え
木質系外壁 → 窯業系サイディング

木質系外壁
Before
木質系外壁
窯業系サイディング
After
窯業系サイディング

御殿場市O様邸 張り替え
窯業系サイディング → 窯業系サイディング 

窯業系サイディング
Before
窯業系サイディング
窯業系サイディング
After
窯業系サイディング

三島市O様邸 カルセラ
1階サイディング壁にカルセラ張り

1階サイディング壁にカルセラ張り
Before
1階サイディング壁にカルセラ張り
1階サイディング壁にカルセラ張り
After
1階サイディング壁にカルセラ張り

御殿場市T様邸 カルセラ
ベランダサイディング壁にカルセラ張り

価格表
おすすめの塗料・建材
KFワールドセラ
オートンイクシード
スーパーガルテクト
はる・一番
カルセラ
LINEでご相談
ご連絡先はこちら
市川塗装株式会社
〒410-0013
静岡県沼津市東熊堂441-2
杉本ビル2階
TEL:0120-158-553
FAX:055-941-8812
MAIL:info@ichikawa-paint.com
【営業時間】8:00~19:00
【定休日】年中無休