








- トップ
- 小山町の雨漏り点検
小山町の雨漏り点検
雨漏り点検はどんな流れで行われている?
今回は雨漏り点検の具体的な流れについて簡単にご紹介していきます。
雨漏り点検を行うときに、いきなり契約を結んだり、お金を払ってもらったりすることはありません。
まずは、プロの調査員がご自宅にお伺いして、約1時間程度の時間を取ってしっかりとした雨漏り点検を行います。
そこで、初めての雨漏り点検で注意すべきことをお伝えしておきます。
新築の保証期間内かどうかの確認
突然の雨漏り被害で雨漏り点検をお願いしたい場合は、まずはお住まいの建物が新築かどうかを確認してください。
築10年以内なら家を建てた工務店やハウスメーカーによる保証期間が残っています。
そのため、先に工務店やハウスメーカーに連絡することを忘れないようにしてください。
築10年を超えるような建物や古い建物の場合は、雨漏り修理業者などに連絡を入れましょう。
点検日時の調整
雨漏り修理業者などに電話を入れる場合は、スタッフに困っている状況を正確に伝えてください。
どんな症状が出ているのか、などのほか、お名前、住所、連絡先なども忘れずにお伝え下さい。
事前に伝えることを整理しておくと話がスムーズに進みます。
雨漏り点検・調査は、お客様の都合のよい日時が指定できます。担当スタッフが決まったら、直接希望の日程を伝えてスケジュールの調整を行ってください。
雨漏り点検当日
最初に雨漏り箇所の確認を行い、必要なら小屋裏の点検も行います。
目に見える雨漏り被害を確認した後に、雨漏りが発生していない箇所などもしっかりと確認する必要があります。
雨水の通り道、雨染みなどを発見したら、内部に雨水が入り込んでいる恐れがあるからです。
さらに、外回りの雨漏り点検も実施します。
屋根の上や外壁など、雨漏りの発生箇所からは遠い場所であっても、そこが雨漏りの原因となる可能性は否定できません。専門調査員の経験や勘なども含めてあらゆる角度からの点検を実施します。
点検時間は約1時間
雨漏り点検の時間はトータルで約1時間ほどです。
調査員だけではわからない場合は、施工スタッフもお住まいの状態を確認します。
そして、雨漏りの状態を写真で撮影した後、後日調査報告書が書面で提出され、スタッフからさらに詳しい説明が入ります。
その後、必要な工事の提案と見積もりの両方が提出されます。
雨漏り点検時に応急処置をすることはあっても、いきなり工事契約を結んだり、工事に取り掛かったりすることはありません。