








- トップ
- 函南町の雨漏り点検
函南町の雨漏り点検
雨漏り点検は無料点検よりも専門家にお願いしたほうが安心!
できる限りお金をかけずにDIYで雨漏り修理をやるような方も増えてきていますが、雨漏り点検は素人がやると、真の問題が発見できずに逆にトラブルを悪化させてしまう恐れがあります。
そのような失敗を防ぐためにも、雨漏りが発生したら、無料点検ではなく、補修を前提とした雨漏り修理業者による詳細な雨漏り点検を依頼したほうがいいでしょう。
有料の雨漏り点検は無料の点検とは何が違うのか?
こちらでご説明していきます。
雨漏り点検だからこそ正しい知識と経験が必要!
建築に詳しくない人がいきなり雨漏り点検をしようと思っても、何をみればいいのか全くわからないはずです。ポイントのズレた点検になってしまう恐れがあり、逆効果です。
雨漏り点検は、外壁が問題になっていることもありますし、屋根が問題になっていることもあります。どの箇所から雨漏りがしているのか、屋根の上からも確認しなければなりません。
点検作業だからといって、雨漏り点検は簡単なものではなく、下手をすると屋根の上から落下して大けがをしてしまう恐れもあります。
また、屋根の状態を見慣れていないと、小さな経年劣化現象やどのようなメンテナンスが必要なのか、などの適切な判断や提案もできません。
有料でプロに点検を依頼する理由も、雨漏り被害を完全にストップさせ、問題のない修理作業ができるからこそ価値があるという意味です。
長期間問題ない場合でも定期点検は行うこと
長期間屋根に問題がなく、雨漏りが発生していない場合でも、プロの業者による定期点検は、5年、10年に一度は実施すべきです。
知らない箇所から少しずつ雨水が浸入していることに気づいていないケースもあるからです。
屋根や外壁のメンテナンス時期が近くなってきたら、1年毎に点検を行い、異常な箇所が見つかったら、補修や塗装などの各種メンテナンスを実施してください。
時間をかけて有料調査を行うこと
目視以外の雨漏り調査には、散水調査、発光液調査、サーモグラフィー調査などがありますが、最終的には全て剥がして内側を確認する調査が行われます。
目視調査は、内側を確認できないことが多いので短時間で終了し、雨漏りの原因がはっきりとわからないことがあります。
水道水や検査液、赤外線サーモグラフィーなどの専門道具を使うと、実施料金も上がりますし、すぐに結果が出ることはなく、雨漏り調査に1~2日間、結果が出るまでに一週間ほどかかることもあります。
有料調査は、安いものではなく、5万円~50万円と幅があってきちんと調査を行うほど、料金がアップしていきますが、雨漏りの原因を突き止め、的確な補修が行われるのなら、むしろ安いとみていいかもしれません。