お支払い方法のご案内
クレジットカード決済






QRコード決済


リフォームローン

銀行振込
現金支払い
※詳細はお問い合わせください。
- トップ
- おすすめの塗料・建材
- 金属サイディング はる・一番(ケイミュー)
金属サイディング はる・一番(ケイミュー)
目次
現在のイメージをがらりと変えたい方にオススメしているのが金属サイディング「はる・一番」です。塗り替えリフォームでは味わえない感動が得られます。
金属の壁と言えばトタン壁を想像する方もいると思いますが、この「はる・一番」は触らない限り金属製の壁ということに気付かない商品もたくさんあります。
現在の壁の上に重ね張りするカバ―工法や張替えの材料として人気の商品。金属サイディング「はる・一番」をご紹介します。
このような方にオススメ
- がらりとイメージを変えたい
- 凍害により壁が剥がれている
- ひび割れや反り返りが起きている
- 外壁から雨漏りしている
- 築30年以上経過している
- メンテナンス費用を抑えたい
金属サイディングの価格とメリット
- 価格相場は180万~250万円前後
- 断熱性が高く夏涼しく冬暖かい
- 遮音効果があり夜静かにぐっすり眠れる
- 火事や台風等の自然災害に強い
- 表情多彩、豊富なデザイン&カラー
- 定期的なメンテナンスで約30年持つ素材
- 素材自体が軽くて耐震性が高い
こういった様に、はる一番はメリットが多く外壁リフォームにおすすめなサイディングです。
色あせに強い遮熱フッ素焼付塗装
紫外線に強い遮熱フッ素焼付塗装だから10年経っても、施工時並の色合いを保っています。
ライフサイクルコストがおトク
◎「はる・一番」重ね張りリフォームvs塗り替え費用比較
建物への負担が少ない軽量設計
本体の芯材には軽量の硬質イソシアヌレートフォームを採用。
1m2あたり約3.5㎏の軽さを実現し、モルタルの約1/10の軽さ、窯業系サイディングの約1/4の軽さ。
地震時の揺れによる影響が小さくてすみます。
◎壁面積150㎡の場合

◎他の一般的な外壁材との重量比較

断熱性
本体芯材に使用している硬質イソシアヌレートフォームには高い断熱性があります。
アニューシリーズ、デザインシリーズ16・シンプルシリーズ16(熱貫流率1.63W/(m2・K))と同等の断熱性能を得るためには、 窯業系サイディングで約6倍、モルタルで約58倍の厚みが必要です。
◎同等の断熱性能を得るのに必要な厚み比較
(材質単体の熱伝導率から計算比較しています)
(材質単体の熱伝導率から計算比較しています)

施工例
モルタル壁に「はる・一番」重ね張りリフォーム

Before

After
表情多彩!豊富なデザイン&カラー
-
グロッシュ
石肌に新たな色を組み合わせた、斬新な印象のデザイン。写真はアニューシリーズ グロッシュ -
石積み調
小割ボーダーやランダムな中割など、素材感のある造形と陰影感が魅力。写真はデザインシリーズ16 切石柄Ⅱ -
プレーン調
繊細でコーディネートしやすく、様々な組み合わせで上質感を演出します。写真はデザインシリーズ16 和み柄
シンプルシリーズ
都会的で洗練された、金属ならではの商品ラインナップ
都会的で洗練された、金属ならではの商品ラインナップ
スパン調
金属ならではの素材感を活かしたシャープでモダンな定番デザイン。
-
写真はシンプルシリーズ16 ナロースパン柄
-
写真はシンプルシリーズ16 スマートスパン柄
ライン調
鋭いエッジとメタリックの質感でクールな印象がただよいます。
-
写真はシンプルシリーズ16 スリムウェーブ柄
-
写真はシンプルシリーズ16 スタイリッシュライン柄