








- トップ
- 清水町の外壁塗装工事
清水町の外壁塗装工事
外壁塗装工事中は防犯対策をお忘れなく!
塗装工事中も日常生活を続けることはできますが、留守にする時以上に防犯対策には細心の注意を払うことが重要です。
塗装職人やスタッフが何か悪いことをするわけではありません。
足場を組んでいると、どうしても死角ができてしまい、空き巣や泥棒に狙われやすくなるからです。
今回は、外壁塗装工事中の防犯対策の重要性やすぐにできる防犯対策についてご説明していきます。
外壁塗装工事で起こりやすい犯罪とは?
盗難が起こりやすい
職人を装って建物内に侵入する泥棒がいます。
職人が頻繁に出入りしていますが、玄関や窓の鍵が開いていると、そこから知らない人が侵入しても気づかないことがあるからです。
盗撮被害
窓から室内が盗撮されやすい環境になっています。
足場を設置しており、夜間などに足場から覗かれたり、いつのまにか盗撮用のカメラを設置されたりすることがありますのでご注意ください。
住居侵入
足場を設置した後は、泥棒が入りやすくなっています。
足場から窓やベランダ、屋上へと侵入し隠れていることがあります。屋外に誰もいない時間帯などに泥棒が侵入している恐れもあります。
物が壊れることが多い
人が頻繁に出入りしていますので、植木や玄関に置いている物が壊されたりすることがあります。職人が壊すこともありますが、知らない人がいつの間にか侵入して壊してしまう恐れもあります。
外壁塗装工事でやっておくべき防犯対策いろいろ
外壁塗装工事中にできる防犯対策はいろいろあります。
塗装職人が物を盗んだりすることはありませんが、外部から人が侵入しやすい環境ですので、常に防犯対策には気を配る必要があるでしょう。
施錠やカーテンをしっかりする
2階や屋上などの施錠はしっかりと行いましょう。
カーテンが開いていると室内の様子がわかるため、留守なら勝手に侵入されてしまうことがあります。
外壁塗装工事中は、窓の施錠をしっかりと行い、カーテンもしっかりと閉めておきましょう。
部外者の出入りをチェック
部外者の出入りをチェックし、屋外から工事関係者と住人以外は入れないようにしておきましょう。
足場には、入り口があってシートで建物全体が覆われているため、場合によっては鍵をかけることもできますので、外壁塗装業者にご相談ください。
また、塗装職人であっても、建物内のトイレを使わせないといった徹底した対策も必要です。
防犯機器の設置
防犯カメラやセンサーなどを設置し、玄関や門扉などから出入りする人を一人ひとりチェックしましょう。
防犯意識の高い家だと思わせることで、泥棒なども侵入しにくくなるからです。