- トップ
- 小山町のクラック補修
小山町のクラック補修
今すぐ対処すべきクラック補修について知ってください
クラックといえば、外壁材表面にできるひび割れです。
どのような軽微なクラックでも外壁材や建物に何らかの影響を与えますので、そのままにしないようにしましょう。
場合によっては、すぐに補修が必要なクラックもあるからです。
今回は、今すぐ対処すべきクラック補修について解説していきます。
塗膜の劣化現象のヘアークラック
ヘアークラックは、髪の毛のように細くて短いひび割れ現象です。どのような外壁材にも発生しますが、塗膜が経年劣化したことによるよくある現象です。
再塗装で十分に対処できますが、経年劣化のよくある初期現象ですので、経過を見守るようにしましょう。
ヘアークラックは、施工不良でも発生することがありますので、施工方法や使用する塗材が間違っていないかなどを確認するといいでしょう。
外壁材に発生するクラック
外壁材に発生するクラックとは、塗膜の下にある外壁材に起きたひび割れのことです。
その種類には、構造クラック、乾燥クラック、縁切れクラックがよく知られています。
・構造クラック
外壁材に起こるひび割れのため、溝も深く幅もあります。クラック部分から雨水が浸入しやすく、湿気を含みやすくなり、外観も悪くなったりしますので、すぐに補修が必要でしょう。
建物の揺れや歪みによって構造クラックが発生することがありますが、構造的な欠陥だと考えられます。
また、不同沈下、凍結や融解の繰り返し、といった環境や自然現象が原因で発生していることもあります。
補修も必要ですが、原因の特定が難しいことがあります。
・乾燥クラック
構造クラックよりもひび割れの幅が狭いクラックです。
乾燥クラックは、モルタルなどで発生することが多く、モルタルが乾燥する過程で水分が蒸発しますが、部分的に収縮してしまいひび割れを起こしやすくなっています。
これは施工ミスが原因です。作業時に塗料が乾燥する前に塗装したことが問題で、乾燥時間を十分に取っていないと起こりやすい現象です。
・縁切れクラック
塗装作業は、始めたら一気に一面を仕上げてしまう必要があります。
途中で雨が降ったり、風が強くなって中断したりすると、塗装作業は再度やり直しになります。
やり直しや古い塗料に新しい塗料を塗り継いで作業を行ったような箇所には縁切れクラックというひび割れが発生しやすくなっています。
作業時は、予定された面積の塗装作業が終わるように余裕を持ってスケジュールを組んでいるはずです。
しかし、想定外の事態が発生した場合は、塗装作業も中断して最初からやり直したほうが安心でしょう。