- トップ
- 富士宮市の塗装工事
富士宮市の塗装工事
道具によって使い分ける塗装工事
塗装工事では、防水性や防汚性が高く耐久年数の長い塗料を使って作業を行っています。塗料の種類や選び方などが注目されていますが、塗り方にも違いがあって塗装の品質にも大きな影響を与えています。そこで今回は塗装工事でよく使われている道具について解説していきます。
主に使われている工法は3種類
塗装工事では、刷毛(はけ)、ローラー、スプレーガンを使って塗装作業が行われています。これらの3種類以外にもありますが、まずはそれぞれの道具と工法を使いこなすことがプロの塗装職人の仕事です。
素人にはその違いはあまりわかりませんし、簡単なようでも実務経験がなければ、必ず失敗します。塗装工事に関する知識はもちろんですが、実務での豊富な経験も要求されるので、塗装工事は大変難しいものとなっています。
刷毛塗り
刷毛(はけ)を使った手作業による塗装工事です。刷毛では屋根や外壁のような広い面積へ塗装すると、かなりの時間を使って作業を行う必要があります。そのため、刷毛を使う場合は、細かい部分や面積の狭い塗装面に塗装作業しなければならない時によく使用されています。
ローラー塗り
外壁面のような広い面積を塗装作業するには、ローラーを転がして塗装する方法が作業時間を短縮できて厚みも均一になりやすく、色ムラも少なくなりますので、塗装面が美しくなります。
外壁塗装工事などでは、ローラー塗装によって、時間を短縮し、しっかりと乾燥させて高い品質の塗膜を作っています。
吹き付け塗装(スプレーガン)
スプレーガンを使った塗装工事です。スプレーガンを使うには高い技術力や経験が必要です。施工が早くなりますが、塗料が飛散しやすく、騒音もします。住宅密集地ではあまり使用されていません。
スプレーガンの使い方が上手だと、立体感があって色鮮やかなデザインを描くことができ、塗装工事では高い人気があります。仕上げ方法も様々で、リシン仕上げ、スタッコ仕上げ、吹き付けタイル仕上げなどのバリエーションがあります。
・リシン仕上げ
薄付け仕上げになります。塗装材に小さな石を混ぜて吹き付け、砂壁のような趣の仕上がりです。和風建築の外壁には最適です。
・スタッコ仕上げ
厚付仕上げです。リシン仕上げよりも厚みが出て、重厚感も出ます。より凹凸感が出て、ザラザラした感触になるような仕上がりです。高級感のあるお住まいには最適でしょう。
・吹き付けタイル仕上げ
二層以上の複層仕上げです。下塗り後に、厚みやデザインを描くために中塗り塗料を吹き付け、最後に上塗り塗装で仕上げます。中塗りと上塗りには違う塗材を使っているので、より深みがあって複雑な意匠性の高いデザインを描くことができます。