外壁塗装を実施した後、いつまでもその美しさが続くわけではありません。時間の経過とともに雨や風により汚れがつき、色あせもします。汚れが目立ちやすい色の塗料を使っていると、洗浄してもすぐに汚れが目立ちやすくなります。そこで汚れが目立ちにくい色の塗料を選んで塗装することがあります。
こんなにある外壁の汚れの原因
いつも外気にさらされる外壁は、常に汚れやすい環境にあるといえるでしょう。 主な汚れの原因を知ると、外壁が汚れることは当たり前のことだということがよくわかります。大気汚染により、空気中に含まれる化学物質が外壁の表面についてしまい、それが汚れとなります。原因は排気ガスやホコリです。
湿気の多い場所では、コケやカビが生えやすく、それだけで外壁が汚れます。排気口や換気扇の周囲を見ると、黒い汚れが目立ちます。これは油による汚れや風呂場などの湿った空気による汚れです。定期的な掃除が必要となるでしょう。塗料は紫外線により劣化します。また、塗料のシリコンに含まれる可塑剤なども汚れの原因となります。
汚れが目立ちやすい色、目立ちにくい色
汚れが目立つ色と目立ちにくい色を知れば、どのような塗料を選べばいいのかがわかります。汚れが特に目立つのは、黒色や白色です。原色を使うと汚れがつくと目立ちます。色の差がはっきりと出てしまうことが原因です。白色が最も汚れの目立つ色として知られています。
逆に汚れが目立ちにくい色といえば、淡い色やグレーなどの中間色です。他にもベージュ、ミントグリーンなども汚れが目立ちにくい中間色です。汚れそのものがグレーに近い中間色ですので、その色が目立ちにくくなります。
汚れにくい塗料を選ぶ
汚れが目立ちにくい色がわかったら、汚れが目立ちにくい色の外壁や塗料を使用すれば汚れは目立たなくなります。他には、汚れにくい塗料を選ぶ方法があります。 高性能の塗料の中には、汚れに強い塗料があります。
こうした塗料は、色に関係なくセルフクリーニング機能を持っており、雨が降ったときに外壁についた汚れを洗い落としてくれます。塗膜の親水性が高いことで、汚れを浮かし雨で洗い流すことができます。こうした汚れにくい塗料・汚れを落としてくれる塗料は、低汚染塗料とも呼ばれています。
このように、外壁塗装では汚れに近い中間色の塗料や低汚染塗料などの汚れを落としてくれる機能性の高い塗料を使うことで、外壁の汚れも目立ちにくくなり、いつまでもきれいな外壁色を保つことができます。
AKIHIKO ICHIKAWA