外壁塗装では、事前に行う養生(ようじょう)が特に重要なものであると言われています。ここでは、養生の重要性を取り上げながら、塗装しない箇所や付帯部の塗装について解説していきます。
塗装しない箇所はしっかりと「養生」する
塗装前に行うべき大切な前工程といえば、養生(ようじょう)です。足場を設置でき、下地処理や塗装作業を行うスペースが十分なら問題ありません。しかし、塗装の現場は住宅密集地も多く、たくさんの建物が並んでいたり、古い町並みが残っている地域では、建物同士の幅が狭く、足場のスペースや養生のスペースがあまりないケースもあるようです。
こうした住宅密集地域では、下地処理での高圧洗浄作業で汚れた水が周囲に飛散し、お隣やガレージの車などを汚してしまうことがあります。塗装する際にもスプレーガンを使うと必ず周囲に塗料が飛散します。
塗装しない箇所をしっかりと養生する理由も、汚れた水や塗料が周囲に飛散しないようにするためです。足場には、飛散防止のメッシュシートが使われていますし、塀やお隣のガレージ、カーポートなどにも念のため養生をすることがあります。
塗装しない箇所にはしっかりと養生を施すことで、ご近所とのトラブルを未然に防ぐことができます。事前の段取りや手際の良さは、塗装のプロだからこそできるきめの細かい仕事です。
塗装の仕上りは塗らない箇所の処理にある?
養生は、どの程度の範囲まで水や塗料や飛散するのかをよく知っている職人の経験や勘が頼りです。丁寧な養生作業は、塗装しない箇所と塗装する箇所をしっかりと分けるようになっています。特に境界線を見ると、きっちりとしたきれいな線を描けているようであれば、養生の段取りや手際がとてもよい、という印象を誰の目にも与えます。
付帯部の塗装も重要
屋根塗装や外壁塗装では、付帯部も色やグレードの異なる塗料で塗装しています。例えば、ドア、雨樋、窓枠、サッシ枠、軒天、破風板などです。塗装面積はそれほど広くありません。メインの塗装箇所と面積の狭い付帯部との境界線なども、養生がしっかりできていると、それぞれの塗装箇所の塗膜が完成度の高い仕上りになります。
付帯部の塗装は、忘れやすい箇所です。最初の見積段階で見落としがあると、後から別途作業工程が発生し、追加料金がかかってしまうことがあります。塗装する箇所と塗装しない箇所をしっかりと見極め、塗り忘れのないように施主も注意を払う必要があるでしょう。
AKIHIKO ICHIKAWA