自分でもわかる外壁の塗り替えサインを見逃すな!
お住まいのメンテナンスは、専門業者が行いますが、メンテナンスのタイミングは、ご自身で判断する必要があります。不動産を所有されている方は、適切な時期に外壁の塗り替えを行う必要があります。ここでは、代表的な外壁の塗り替え時期のサインについて解説していきます。
チョーキング現象の発生
外壁のチョーキング現象は、わかりやすいメンテナンスの時期のサインです。外壁の表面を手で触って、手に白い粉状になった塗料が手についたら、チョーキング現象が起きています。
こうした症状が出ていると、塗料の耐用年数が過ぎており、外壁が雨風、紫外線などの影響を直接受ける状態になっています。塗料が劣化すると塗膜の防水性も下がっています。緊急性はありませんが、早期に外壁の塗り替え工事を行う必要があるでしょう。
塗膜のひび割れや剥がれ現象
外壁の塗膜のひび割れや剥がれ現象は、外壁の劣化症状が進んでいる証拠です。ひび割れの程度がひどいと、外壁内部に雨水が浸入し、雨漏りやカビ発生の原因となってしまうことがあります。
ひび割れだけではなく、塗膜の剥がれ現象が起きている場合は、ひび割れなどの劣化症状が長期間放置されていた可能性があります。塗膜が剥がれると、外壁面が剥き出しになり、塗膜の正常な保護機能が発揮されなくなっています。雨漏り箇所の拡大や木材の腐食箇所の拡大にもつながりますので、塗り替え工事ではなく、高額な費用がかかる外壁の張り替え工事が必要になることがあり、注意が必要です。
錆びの発生
金属部は、錆び止め塗装をしていても、経年劣化や湿気により、いつの間にか錆びが発生してしまう箇所です。褐色の錆びが発生すると、外観も悪化します。
錆びは、目視でも発見しやすく、見つけたら、塗装や錆び止めなどのメンテナンスを行うようにしましょう。金属屋根や金属製の外壁材は、錆びが悪化すると、腐食し穴が開くことがあります。金属に穴が開くと、張り替えが必要になりますので、適切な錆び対策や錆び補修をきちんと行うようにしましょう。
汚れやカビ・苔の発生
経年劣化だけではなく、汚れがつきやすい外壁色などもあります。セルフクリーニング機能のある塗料を使っていても汚れが目立つようなら、塗膜の効果がなくなっている可能性があり、すぐにでも塗装しなければならない場合があります。
雨水や湿気の多い場所では、汚れに加えて、カビや苔の発生が見られます。カビの菌が根を張ると、なかなか除去できなくなりますので、カビ取り処理や塗装面の洗浄を徹底して行った後に、カビに強い塗料を塗るようなメンテナンスを行います。
AKIHIKO ICHIKAWA