外壁塗装で塗り替え回数を減らすメリット
外壁塗装工事では、塗り替えを行う時期やタイミングがとても重要です。屋根や外壁にも寿命があります。10年以上メンテナンスをやったことがない場合は、そろそろ塗装工事や各種補修工事が必要になってきていることがあります。塗り替え回数を少なくすると、全体のメンテナンスコストも下がりますし、他にもいろいろなメリットがあります。
塗り替え回数を少なくするとは?
外壁塗装工事は、無料でできる工事ではありません。100万円以上の費用がかかることもあります。塗装の塗り替え回数を少なくすると、メンテナンスにかける費用も節約できますが、注意すべきポイントがあります。
節約しなければならないといっても、できる限り耐用年数の長い塗料を使用するほうが賢明です。なおかつ、コストの安い塗料を選ぶ必要があります。つまり、コスパが最大になるようなお住まいの外壁に合った優れた塗料を選ぶ必要があります。
塗装回数が多くなると、足場代や人件費が余分にかかります。耐用年数が10年以上ある塗料を使用するなど、できる限り寿命の長い塗料を選ぶと塗り替え回数を少なくすることができ、塗装工事全体のコストを削減することができます。
フッ素塗料や光触媒塗料の中には15~20年ほどの耐用年数を持つ種類がありますので、単価が2倍になっても、塗り替え回数が少なくできるなら、グレードが高い機能性塗料を選んだほうがよい選択になる場合があります。
無機塗料なら耐用年数は20年以上
無機塗料は、値段の高い塗料ですが、耐用年数は、20年~30年程度もあり、耐用年数が10~13年程度のシリコン塗料に比べると、塗り替え回数が少なくできます。
年々質のよい塗料が登場していますが、フッ素塗料でも耐用年数は、15~20年程度あります。無機塗料は、高額ですが、塗り替え回数が減らせます。デメリットは、柔軟性がないので、ひび割れが発生しやすい性質であることです。
無機塗料を使用すると、初期費用は最も高額ですが、塗り替え回数が少なくなるので、20~30年後には、最もコストのかからない塗料になっていると予想できます。
例えば、シリコン塗料の塗り替えタイミングが13年、無機塗料なら20年ごとであると仮定すると、シリコン塗料による塗装は3回で約180万円、無機塗料による塗装は2回で約160万円となり、約40年後は結果的に無機塗料のほうがトータルの塗装費用が安くなっています。一回当たりでは、それぞれ、約60万円、約80万円の塗装費用がかかります。
耐用年数を過ぎる頃には必ず再塗装
塗料のグレードにより、耐用年数が異なりますが、耐用年数が過ぎても放置していると、塗膜の保護機能が失われてしまいます。外壁の基材が露出すると劣化しやすくなり、外壁もひどい状態になっていきます。
塗膜や外壁材がボロボロになると逆に高額の補修費用がかかってしまいます。このようなケースでは、塗装ではなく大規模な外壁の修理や張り替えリフォームになってしまいます。必ず外壁材や塗膜の耐用年数に応じた塗装メンテナンスを行いましょう。
AKIHIKO ICHIKAWA