お支払い方法のご案内
クレジットカード決済






QRコード決済


リフォームローン

銀行振込
現金支払い
※詳細はお問い合わせください。
自分でもできる外壁診断
公開日:2017年04月16日
カテゴリー:三島市東大場
塗装前気になったらセルフ外壁診断
一般的に外壁の塗り替えは、定期的に実施する必要があります。塗装業界では、木や鉄などであれば3年と短く、壁であれば、8年といったことが目安になっています。つまり、屋外で使われている素材により、塗り替えの時期が決まります。そして、外壁は、15年~20年単位での全面補修の検討を行う必要があります。
一般的な目安はありますが、ご自宅の状況に応じて、今すぐ補修や外壁塗装が必要になることもあります。気になったら、まずはセルフ外壁診断を行い、その後、専門家にじっくりと点検してもらうといいでしょう。
自分でできる外壁診断のポイント
自分でできる外壁診断のポイントは、まず第一に塗装のハゲや剥離があることです。外壁部分に色ムラがあったり、ひび割れ、隙間ができたりしていると、外壁内部に雨漏りやカビが発生しています。また、サイディングボードが反り返り、隙間が空いていると、外壁材が水を吸っている現象が発生しています。
他にコーキングの劣化、ひび割れ、サビの他、外壁を触ると白い粉がつく「チョーキング」現象があれば、外壁がボロボロになっており、塗り替えの時期だということがよくわかります。
AKIHIKO ICHIKAWA