外壁塗装ツートンカラー
公開日:2017年08月18日
カテゴリー:三島市東大場
出典:https://reform-journal.jp/iroerabi-168
外壁塗装で迷ったらツートンカラーでイメチェン!
外壁塗装、外壁リフォームは、建物の劣化を防ぎ、効き目の薄れた防水性能を再び機能させるために行うメンテナンスの意味があります。もちろん、イメージチェンジとしての意味で外壁塗装を行うこともあります。
これまでと同じ色を重ねて塗るのは、最も無難な外壁塗装工事ですが、気分を一新したい、より新しくてきれいな外観を維持したいと思う方は、耐久性の低い塗料が値段も安くて、何度も色を塗り替えることができます。
たいていは、全面一色、同じ色を塗ることが多いと思いますが、1階と2階で色を分けてツートンカラーにすると、印象ががらりと変わります。
おしゃれに見えるツートンカラーのパターンとは?
ツートンカラーの外壁塗装は、その組み合わせにより、おしゃれにも見えます。外観も美しくなりますが、何よりも遠くから自宅の建物を見たときに、目に飛び込んでくる姿がとても印象深いものになります。
1階と2階で外壁の上下で塗り分けたり、ベランダやバルコニーがあるお住まいなら、出っ張り部分や凹み部分で色を塗り分けることで、メリハリの効いたお住まいとしてイメージもアップします。
白は汚れが目立ちますが、ツートンカラーでも白系とグレー系の色を使うとコントラストもはっきりします。オレンジ色とクリーム色など色の濃淡でご自宅を彩ることも可能です。カラーシュミレーションも行ったうえで、自分好みのツートンカラーの組み合わせで外壁塗装を依頼してみましょう。